今日もいちだんと…

寒いです。ストーブの前以外は、家中どっこも寒いので 部屋が暖かくなるのをじ〜っと待っています。 ときどき薄日が差しますが、雲が多くて暖かくなりません。 こんな寒がりが山の暮らしにあこがれて 家を探そうというのですから、まわりが心配するのも 当然…

久しぶりのおうち染め

気がつけば、2月ももう半ばではないですか! 今日は、久しぶりに台所染色です。 手つむぎ糸を蘇芳のチップで染めました。 アルミと鉄で媒染したかったのですが、うちには染色用の鍋がひとつしか ありませんでした。赤が欲しかったので、アルミだけにしまし…

民 ぬいもん教室

2月になりました。 昨日、民でのぬいもん教室ありました。 大ちゃん母さんは、ベビーもんぺパンツに挑戦です。 今すぐに着せたいというご要望で、大ちゃんにぴったりの ベビーサイズで作ってみました。 ちなみに大ちゃんのサイズは、60〜70cmです。 お腹ま…

今日のおめざ♪

毎朝、ご飯の前にお菓子を食べるんですが、 今日は何もなかったので、サーターアンダギーをつくりました。 と言っても、ミックス粉を使うので混ぜて揚げるだけの超簡単おやつです。これは、揚げるのも簡単で勝手にくるくる回って程よく揚がってくれます。 表…

民 ぬいもん教室

毎月、第一水曜日に大分市中島の雑貨&ギャラリー民で ぬいもん教室です。 今月は、お正月で第三水曜日に変更でした。 皆勤賞の大ちゃん母さんは、大ちゃんのエプロンを作りました。はらぺこあおむしの絵柄を損なわないように ポケットの位置を工夫しました…

茜染めのくつした

月に一度の草木染めの教室です。 今回は、西洋茜で染めました。 実は、今ゆる〜くですが「冷え取り健康法」を実践中です。 重ね履きする絹のくつしたを染めてみました。 これは、元気になりそうな美しい茜色です!! 冷え取り効果もUPしそう♪

雨ですねぇ。

久しぶりに雨です。 寒いので、家にこもってじっとしてると 眠くなって…いけません。 たいてい我慢しないで、昼寝します。でも、今日は午前中に茶棉をカーディングしたので わたしとしては、よくはたらきました。 ハンドカーダー(木綿用)という道具を使っ…

糸つむぎ&ぬいもん

毎月第二水曜日は、由布市挾間の陣屋の村で 糸つむぎ&ぬいもんしています。 もともとは、午前中に糸つむぎだけだったのですが ぬいもんのご要望もあって、じゃ午後にぬいもんを…となったのです。 少人数なので、おしゃべりしながらゆる〜りと糸つむぎしなが…

あけましておめでとうございます。

三が日過ぎたら、お正月気分もすっかり抜けちゃいますね。 あけましておめでとうございます。昨年は、教室や作品展、イベント参加と… のんびりしてるようでなかなか忙しかったような気がします。今年は、更に励みましょうと思うのですが、 まぁほどほどに励…

プレゼント♪

なんだかんだと年の瀬です。 もろもろの用事が増えて落ち着かない毎日です。寒いし…。 そんな中でも息子が帰省して、 久しぶりに親子で楽しい時間を過ごしています。 今年は、やっぱりいい年でした。 祝!半世紀で娘がプレゼントをくれましたが、 息子までも…

ぬいもん教室  in 宮砥

今日は、竹田市の旧宮砥小学校でのぬいもん教室でした。 冬場は、お休みが多くなります。おまけに年末ともなると皆さんお忙しく 参加される方はぐっと少なくなります。こういうときこそチャンスです。 手取り足取り、楽しい服作りを伝授いたします。最近、教…

「紫」 色に魅了された男の夢

京都の染司よしおかのドキュメンタリー映画です。 自然染色に興味のある方は、ぜひ観ていただきたいです。な〜んと、ペアチケットが当たっちゃったんです。12月14日(土)〜23日(金)昼12:15より1回上映大分市府内 シネマ5(097−536−451…

糸つむぎのお知らせ

今年最後の糸つむぎ教室です。 今年もたくさんの棉を収穫していただきました。 新棉(っていうのかな?)を使って糸を作ります。日時 12月14日(水)午前10時〜12時 場所 由布市挾間の陣屋の村 芸術工房 12月になって、急に寒くなりました。 家に…

棉繰り機!登場!!

久しぶりに棉の種取りです。 でも、今やっているのは去年の棉…。(今頃ですよ…) これを取ってしまわないと今年のをできないのです。棉繰りは、楽しくて晩ごはんができません。

takekoさんのスカート♪

毎月2回、坂ノ市公民館でやってます「ぬいもん教室」です。 とても素敵なタイトスカートができました。 ウールと木綿で、柄のちがう四つのポケットがポイントです。 ぐるっとまわして四通りに着られます。 くるぶしまでの長さで、寒い季節に重ね着で暖かく…

そめおり手箱展

昨日17日(木)から始まりました。 わたしの通っている染め織り教室の生徒作品展です。2011.11.17(木)〜20(日) 10:00〜16:00(最終日は15:00まで) アートプラザ 市民ギャラリーB 大分市荷揚3−31(tel.097-538-5000) 生…

しょうがシロップ&甘酢漬け

しょうがをたくさんいただいたので、作ってみました! ずぼらな主婦が滅多にすることではありません。 でも、おいしそうにできました。わたしにしては快挙です。 夜の台所で撮影、暗くてすんません。

ウールのえりつきポンチョ

朝からボディをかついで、遊歩道で撮影。 どう見ても立派にへんなおばちゃんです。今年の秋冬は、ウールのポンチョです。 11月18日(金)から30日(水)まで 熊本市花立の 和雑貨 一花で展示させていただきます。 軽くて、暖かいです。 ショート丈もあ…

ランプシェードできました。

土曜日に続いて、今日も陣屋に行きまして… できましたよ!渾身のランプシェードです。 満足の逸品です。(自画自賛) 麻糸と苧麻とラフィアを使いました。 17日(木曜日)から20日(日曜日)まで大分市アートプラザでの 教室作品展で展示します。 灯りを…

ありがとうございました♪

昨日で、Boulangerle usudaでの展示はおわりました。 お越しくださったみなさま、ありがとうございました。 今日は、家でのんびり…のつもりが 近所の洋服やさんからボディやハンガーをゆずってもらって 歩いて運んだもんで、肩が痛いです。 う〜ん、無理はす…

綿麻のモンペパンツ

生成りの綿麻で作ってみました。 麻のパンツは持ってますが、綿麻どうでしょう? ポケットにリトアニアの 麻のはぎれを使って ボタンもつけました。 おしりにもはぎれを縫い付けてみました。

毎日、服を縫う。

ここ数日一日一枚のペースで服を縫っています。 涼しくなって、ウールの手触りが心地よい季節になりました。 ネル生地もそろそろいいですねぇ。こんなに秋も深まってきたのに棉の花が次々に咲きます。 今年は、いつもの年とちょっと違います。 緑棉の花は、…

ももちゃんの巻きスカート

先日、宮砥でのぬいもん教室に初めて参加したももちゃん。 自分で織った裂き織り布でスカートを作りました。 織った布にはさみを入れるのは、勇気のいることですが 若いだけあって思い切りがよいのです。 切って、つないで素敵な巻きスカートができました。…

日程の変更です。

23〜24日で予定していましたBoulangerle Usudaの 店休日ギャラリーは、一週間延期して 30日(日)31日(月)になりました。 よろしくお願いします。…ということは、新作の服が並べられますね〜。 一週間、はりきって新作つくりまっす!!

お知らせ♪

大分市府内に Boulangerle Usudaというパン屋さんがあります。 豊後大野市緒方のキッチンうすだのパンを販売しています。 月に一回、店休日を利用してギャラリーになります。 8月から始まって、3回目は10月23日(日)24日(月)です。 そして、今回…

祝!半世紀!!

わたくしごとではございますが、先日誕生日を迎えまして めでたく50歳になりました。 大した病気もせず、大きな怪我もなく半世紀を生きてまいりました。 これって奇跡ですよね!! 息子が成人したときも「奇跡だわぁ!!」と感激したものですが 自分の誕生…

阿蘇クラフトフェア♪

先週の金曜日から高森に行きまして、楽しかったっす!! こ〜んな感じで、一押しのワンピースを前に飾って… 手つむぎ糸や染め糸、ブローチもならべました。 こういうイベントで楽しいのは、直接お客さまとお話できることです。 わたしも気分で、おまけや値段…

阿蘇アート&クラフトフェア♪

とうとう今週末に迫ってまいりました。 今年は、阿蘇アート&クラフトフェアに出展します。 10月8日(土曜日)から10日(月・体育の日)までの三日間です。 朝10時から夕方5時まで。(最終日は4時まで) 熊本県阿蘇郡高森町の旧上色見小学校内阿蘇…

「小さな布を繋いだら」

民・大分店でやってます。 ipponさんの展示会に行ってきました。 布選びのセンス抜群のipponさんは大好きな作家さんのひとりです。 迷いに迷って、Lionコースターを2枚購入しました。 このとぼけた表情がたまりません!! ほかにもバッグやTシャツやぬいぐ…

緑色の棉

遅いなぁと思っていたら、緑棉もはじけ始めました。 次々にはじけて、まぁ!ほんとうに緑色なのです。 先日、二ヶ月ぶりの糸つむぎ教室をしました。 Sさんがもってきて見せてくださいました。 紡いだ糸を草木染めしたものです。 少しずつ紡いで、少しずつ染…